通常の大型との違いはスタミナ削りがないこと!戦甲を破壊しないとダウンしないこと!
戦甲の大型は<通常状態>、<怒り状態>、<ダウン状態>の基本的に3つのフェイズに分かれています。
さらに、ダウン条件として各部位の戦甲の装甲を2段階破壊する必要があります。
※基本は3フェイズですが、1、2フェイズ目が部位ごとに2段階破壊しなければいけません。実質、破壊とダウンの2フェイズとも言えます。
(戦甲ゴアサイクロプス、戦甲ゴアマンティコア等)
侵食の大型と同じく部位破壊を全て行うことでダウン状態に移行するが、侵食と違い部位破壊に段階があるためダウンに移行させるのが非常に難しい。
一番の戦闘の鍵は赤ヒビ状態から白ヒビ状態までいかに早くの以降させることができるかということです。
赤ヒビには複数人でダメージを与えることによる相乗効果ボーナスがあるため、人数が多いコンテンツになるほどいかに早く複数の場所に攻撃を送りとりあえず緑化させるということが素早く装甲を破壊するためのポイントとなるでしょう。
戦闘の流れ、通常状態、怒り状態(戦甲の部位の2段階破壊⇒戦甲全破壊)⇒ダウン状態(総攻撃)
※一定の攻撃を受けるとバーストアクションとともに怒り状態に移行。攻撃も激しくなる。通常も怒りも戦甲を破壊しなければならないという点は同じ。
戦甲の部位破壊の流れ、ヒビなし状態(ダメージが入っていない状態。吹き飛ばし力依存のダメージですぐに移行)⇒赤ヒビ状態(吹き飛ばし力依存でダメージを与える)⇒白ヒビ状態(攻撃力依存でダメージを与える)⇒1部位の戦甲破壊(全て破壊でダウン)
<目次>
<戦甲の大型の特徴>
▼ スタミナ削りがない
▼ ヒビなし状態と赤ヒビ状態の戦甲部位は吹き飛ばし力依存のダメージ(紫ダメージ)が発生。そのため、吹き飛ばし力の高いスキルで攻撃し破壊しよう。
※吹き飛ばし依存のダメージでは敵HPは削れない。
※通常の攻撃力依存ダメージとは違い吹き飛ばし力によるダメージであるため、アタックライザーや攻撃力アップアイテムによってダメージを上げることはできない。ただし、属性防御低下、軟化などの吹き飛ばし力の威力が上がる状態異常を敵に行った場合はダメージがアップする。
▼ 白ヒビ状態になると通常と同じく攻撃力依存のダメージが敵に入る。
▼ 同じ部位に複数プレイヤーの攻撃がヒットすることで赤ヒビがより赤く光り、与ダメ(紫ダメージ)アップ。
※同時攻撃補正が非常に重要であり、特にPTメンバーが多い場合は一気に複数部位にダメージを入れることができるスキルを挟んでいく戦い方が有効。
▼ 敵の攻撃に対してスキルを被せるように発動することにより、物理攻撃のみカウンターが発動し、与ダメ(紫ダメージ)アップ。
※魔法攻撃ではカウンターはできない。
▼ 一部のジョブには戦甲カウンター特化のスキルがあり、そのスキルでカウンターを行った場合、戦甲部位を一撃で白ヒビ状態にすることができる。
※戦甲カウンター特化スキル。直下突き、殲魔剣風斬、鬼神射ち、アルケムバースト、シュクリスガーダー。
▼ 赤ヒビ状態では各部位がヒビなし状態まで自己修復する。
▼ 緑職(ヒーラー)の持つ回復スキルを赤ヒビ赤光状態(同時攻撃補正のかかった状態)に当てるとこにより自己修復を一時停止することができる。戦甲は赤ヒビ赤光状態から赤ヒビ緑光状態となる。
※赤ヒビはかなりの速度で自己修復しており、緑職の修復停止は非常に重要な行動となる。
▼ 緑職(ヒーラー)は白ヒビ状態の装甲へのダメージを与えやすい。通常よりもダメージ倍率があがる。
<まとめ>
吹き飛ばし力の高いスキルで戦甲を白ヒビになるまで攻撃!
PTメンバーは同じ部位に集中攻撃する方が吉!
物理攻撃職はできるだけカウンター気味に攻撃を行おう!
攻撃力の高いスキルで白ヒビを攻撃!
ダウン時は高火力スキルで総攻撃すべし!
戦甲の場合、緑職は必ず赤ヒビに回復スキルを当てるべし!自己修復を止めよう!